ベージュのものは祖母の布山から。私のスカートを作ったハギレです。少し光沢があるのできちんとした印象ですが、もちろん普段使いに。
チェックの方は夫のハーフパンツをリメイクしました。180cm、XLの夫のものはハーフ丈でも生地がたっぷり。数回しか履かず、なんだか似合わないと言って放置されていたもの。息子の方が確かに似合っています。
ボタンやファスナーを取り、糸を切りながらこれを作った人はどんな人だったのだろうと思いを巡らせました。
大量生産とはいえ、そこには人の手が加わっているわけで、その人はこれを作って稼いだお金で生活している。そして私はそれを解体している。なんだか不思議な気持ちでした。
パターンは先日作ったものと同じ。
ややぽっちゃりな息子もすっきりして見え、量産して正解でした。
土曜日からの帰省に間に合って良かったぁ〜。
ただでさえ洗い替えが必要な季節に加え、オムツが取れたばかり。
とにかくハーフパンツに集中して作り、セールで探し。
なのに、彼は新調したばかりのものにハサミでチョッキン!!
な〜ぜ〜。
本人もテレビを見ながらボーッとしていたようで、私の顔を見るなり口をへの字にして泣き始めました。
まぁ、指じゃなくって良かったよ。
しかし、切れ込みが入ったのはちょうど股のところ。
下品にならずどうやって修復したものか、、、。
パターン:『まいにちはける こどものパンツ』ハーフ丈パンツ
生地:祖母の布山/夫のハーフパンツ
---------------------------------------------------------
Costless Pants
I made these two pants for my son without any extra cost. The beige one, I thrifted the fabric from my grandma's pile, a left over from my skirt. The checked one, I remade my husband's shorts.
This is what I love about sewing!
The creativity and imagination to make something out of limited resource.
When clothes become unworn, they instantly become "fabric" to me - something that has a million possibilities to be remade.
As I was taking my husband's shorts apart, cutting the thread, taking off the buttons and zippers, I thought about the person who made it. Even though it is factory made, someone has used their hands to make a part of it. And that someone lives on the money he or she has earned to do that. And here I am ripping it apart.
Then my mind drifts to all of the clothes that I had thrown away in the past, especially the ones that I hadn't worn much.
Right now, summer items are on sale everywhere, but I am very very careful on what I buy. I will not buy something just because it's a great discount, or because I want to wear something different to work everyday, like I used to do.
No comments:
Post a Comment